PAGE TOP

コミュニティデザイン合同会社は、一次産業を通して「地域活性化支援」を目指し「健康・経済・環境・暮らし・福祉」を旗印として社会に貢献する活動を行なっております。
ふるさと村ポータルサイト 〒984-0065 宮城県仙台市若林区土樋236番地 仙台愛宕橋マンションファラオE-04
 TEL・FAX:022(399)9580
 各種お問い合わせ メールフォーム






学び舎農学校「コース紹介」



新規就農希望者のための農業体験・研修


コース名 短期農業体験コース 中期農業研修コース 農業実践コース
期間・料金  3日間または1週間
お1人様 25,000円
(3日間の場合 14,000円)
1ヶ月
お1人様 73,000円
3ヶ月
お一人様 203,000円
食費(3食)、宿泊費、研修費、事務経費、傷害保険料込み
※遠距離の場合は前泊はサービス
※参加者の方には全員、保険への加入をお願いいたします
定員 15名 / 日 10名
有機野菜コースは
各期間内10名まで
10名
スケジュール  月〜金曜日
早朝〜夕方まで
3日間のみも可
月〜土曜日
早朝〜夕方まで
(土曜日は昼まで)
月〜土曜日
早朝〜夕方まで
(土曜日は昼まで)
※宿泊による研修が原則です
※月曜日が祝日の場合は火曜日始まり
開催場所 要問い合わせ(賛同・同調・協力して頂ける市町村を随時募集中)
応募資格 農業に興味を持ち、今後、農業への足掛かりにして頂ける皆様
持参品 作業衣一式(動きやすくて汚れてもいいもの。予備を含む)、帽子、洗面具(石鹸、シャンプー等)、雨合羽、長靴、軍手、タオル、上履き、健康保険証等(農産加工を希望する方はエプロン、バンダナをご準備願います)
※布団は用意してあります。宿舎には洗濯機あります。
留意事項 やむを得ない理由により、期間途中で研修を中止する場合は経費(事務経費等を除く)の一部をお返しします。保険料の返金は農業実践コースのみとなります。また、個人の都合での外泊、欠席等の場合は経費を返金しません。
研修内容 ①稲作−220haの水田での水稲の栽培
②野菜−各種野菜の栽培
③有機野菜−各種野菜の有機栽培、堆肥づくり
④循環型溶液栽培−多品目栽培
⑤農産加工−季節の農産物の加工(漬物、ジャム、豆腐、味噌等)、パン、菓子類の製造
・上記研修部門での実習を主体とし、学び舎農学校の生徒と同じ内容で行います
・研修内容は時期により異なります
※1月~3月の間、1稲作3有機野菜コースはお休みです。その都度ご確認お願い致します




幼・小・中・高校生の農業体験コース

5月 田植え 幼稚園・小学生・中学生・高校生で、農業や食物に関心のある人をグループ単位で引き受けます
6月 ジャガイモ掘り、各種季節の野菜栽培 その他季節によって開催計画を組むことができます
7月 さくらんぼ収穫 農産加工・料理教室は通年実施しています
9月 稲刈り、無農薬野菜収穫 パン、クッキー、そば打ち体験、ジャム、バター、その他加工品作り他、地元の伝統料理教室実施します
10月 サツマイモ掘り、梨収穫 人数は10〜25名前後まで
その他の野菜の収穫体験も可能です
11月 ジャガイモ掘り、各種季節の野菜栽培




農業体験入門コース、有機・無農薬栽培コース

農業入門コース 農業入門.I
農業入門.II
農業入門.III
農業入門.IV
農業の実践学び舎農学校で、有機・無農薬野菜の栽培を主に、稲作、農産加工、直売所販売知識等の基礎を学びます。農業の入門に最適のコースです(講習時間:9時〜17時)
有機・無農薬コース 有機・無農薬農業.I
(4月〜9月)

有機・無農薬農業.II
(10月〜3月)
学び舎農学校と提携している農家で、野菜を中心に、加工等の有機・無農薬栽培の実践的技術と経営学を学びます(講習時間:9時〜17時)




独立就農・農業経営者育成コース

新規就農希望者が、高い生産技術・経営能力と指導力を持ったプロ農業者のもとで学ぶ研修です。自立していくために必要な技術や農村慣習、就農初期の栽培計画づくりなどの指導を対面式で受けることにより円滑な就農を支援します。

就農希望地の農家で研修することで、早くから地域になじむことができスムーズな就農につながります。

離職就農者や新規参入者が円滑に就農するためには、通りいっぺんの農業技術や経営ノウハウだけでなく、実践的な技術・知識や、農村地域で生活するための慣習などの農村社会にとけ込む知識も身に付けます。

事業対象者 半年から1年程度の農業研修を終えた方、又はそれに準ずるレベルの方。期間は1年間となります。
研修期間 4月入学(毎年4月1日〜翌年3月31日まで)10月入学(毎年10月1日〜翌年9 月30日まで)
費用・経費 授業料:120,000円、寄宿舎費:120,000円、食費:180,000円 計:420,000円 / 年
その他費用 選考手数料:10,800円、入学金:150,000円、施設設備費:50,000円 計:210,000円




2年次研修育成コース

時代の農業担い手として、高度な技術と経営を学ぶ2年間です。農業技術、農業経営を農場での実習を通して実践的に学びます。

1年次の最初に各コースを体験し農業を広く理解した後、希望専攻コースを選択し専門的に学びます。
1年次の夏期に21日間の先進農家研修があります。寮生活において人間関係を学び人間形成が計られます。
卒業後の進路は就農、農業法人への就職、農家研修、海外アセアン地域研修などです。

2つの研修コースがあり、1つは自立して新規就農者となる研修コース。もう1つは法人社員として農業生産事業や就農定住研修事業等を担う法人社員コースです。

研修生は研修受講費の負担はなく、法人から生活費に相当する支援を行います。新規就農に際しては、農地、農業機械、住宅等について法人と学び舎農学校が最大限支援いたします。

研修手当 1年目:5万円 / 月(60万円 / 年)、2年目:7万円 / 月(84万円 / 年)※毎月30日払い
休日休暇 月平均4〜6日、夏季・年末年始
保険制度 1年目は国民健康保険・国民年金に自己加入(但し、基本掛け金のうち月額15,000円以内で法人が負担)
労災保険は法人負担。2年目からは社会保険、厚生年金、労災保険に加入(学び舎農学校が全額負担)
勤務地 学び舎農学校開催地を基本とし、提携市町村が対象となります






Copyright (C) Community Design Combined company. 2020 All Rights Reserved.